9/13(土)~14(日)■公募ガイドプラン■にっぽん百低山「青峯山336m」■ステップ3

 

にっぽん百低山「青峯山336m」

スクリーンショット_11-4-2025_182428_www.nhk.jp

酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は、三重の青峯山。そこは全国の漁師や海女さんたちの信仰を集めてきた山。なぜ全国に広がったのか? 三重の志摩に古くから伝わる海女漁。平安時代の延喜式にも記述があり、海女が取ったアワビは伊勢神宮の献上品にもなってきた。そんな海女たちが年に一度必ず登るのが、標高336mの青峯山。2月に行われる「御船祭」には山頂に建つ寺の境内に大漁旗がはためき、海女や全国の漁業関係者が参るという。なぜこの三重の山に全国から参拝に来るようになったのか?そこには江戸時代、志摩の海に船が集まるようになったある理由が…

参照 ヤマップ地図

スクリーンショット_11-4-2025_182823_yamap.com

 

スクリーンショット_11-4-2025_18489_

9/13(土)~14(日)■公募ガイドプラン■にっぽん百低山「青峯山336m」■ステップ3についての仮申し込み入力

下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。

■ご用件   
■お名前   ※必須
■フリガナ   ※必須(全角カタカナ)
■性別   
■生年月日   日 ※必須
■Mail(半角)   ※必須
■Mail(確認のためもう一度)   ※必須
■郵便番号  〒 ※必須
■住所    ※必須
■電話番号(半角)   ※必須
■携帯電話番号(半角)   ※必須
■FAX番号   
■同行者の有無・人数    なし あり    
■お申し込みにあたっての注意点    こちらの事項に同意します。※必須
■お問合せ・ご希望内容

※IPアドレスを記録しております。いたずらや嫌がらせ等はご遠慮ください

Profile

photo

土居 剛

公益社団法人日本山岳ガイド協会認定ガイド
関西山岳ガイド協会所属
〒565-0824 大阪府吹田市山田西1-22-A5-302
TEL.FAX 06-6876-6400
【携帯】090-7554-5822  
Mail yamatabi.crew@gmail.com

【more】

Blog

photo

ガイドプランのご案内やご一緒した山の様子など 四季折々のお花や山の魅力をお伝えしていきます。 バーチャル登山としてお楽しみいただき、元気のでる ブログを心がけていきますのでお楽しみ下さい。

News

photo

【more】
COPYRIGHT(C) 2013 TAKESHI DOI ALL RIGHTS RESERVED.