【 丹波市観光 100選 】もみじの名所部門選定 丹波市観光協会より
丹波国際博覧会
丹波国際博覧会 2025年04/01から2026年03/31 開催
360度展望の山頂から
往復2.6キロ
永正7年(1510年)岩尾城主和田日向守斉頼が、千手観音が石船に乗り寺近くの石金山から麓に下り立つ霊夢により本堂を建立し、祈願所として厚く崇拝したと言われています。本堂に本尊十一面千手観音が安置され、両脇に不動明王、毘沙門天王が安置されております。燃えるような紅葉に囲まれた小新屋観音は、手足の病気や病気回復に霊験尤もあらたかな観音様として、多くの方が参拝されます。また、石金山の登山口でもあり、観音様にお参りされて石金山に向かう方々も多くあります。
小新屋観音は、石金山の登山口であり、観音様にお参りされてから石金山に向かう方も多くいらっしゃいます。良く晴れた日には明石海峡大橋が見えます。
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。
※IPアドレスを記録しております。いたずらや嫌がらせ等はご遠慮ください
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定ガイド
関西山岳ガイド協会所属
〒565-0824 大阪府吹田市山田西1-22-A5-302
TEL.FAX 06-6876-6400
【携帯】090-7554-5822
Mail yamatabi.crew@gmail.com
2023年1月10日
2023年1月8日
2023年1月4日
2021年1月12日
2015年3月25日
2015年3月25日
2015年3月25日
2015年3月25日
2015年3月15日
2015年3月15日
2015年3月15日
2015年3月15日
2015年3月15日
2015年3月4日
2015年3月4日
2015年3月4日
2010年10月24日
2010年10月24日
2010年10月24日
2010年10月24日
2010年1月15日
2010年1月15日
2010年1月15日
2010年1月15日
2000年1月15日
2000年1月1日
2000年1月1日