20231111 小豆島チラシ 5名料金が船代が入っていないので60000円が正解です。
催行決定しています。9月ですでに土日・祝日は宿泊地は満員です、フェリー手配上乗船券も急ぎます。お早目のご連絡を願います。
秋の小豆島は大変な人気の様です、土日はもうどこも満室のようです。
淡路島に次ぐ瀬戸内海第二の島。香川県に属する。面積約152平方キロメートル。全島山がちで,海岸の出入りが多く,寒霞渓かんかけいなどの景勝地に富む。
特に登山者にとっては「特別なものがある島です」それは瀬戸内海国立公園の中心。花崗かこう岩採掘が盛んで豊臣太閤の大阪城の石垣にも使われていましたことから、三角点の標石として陸軍測量部が選定しました。全国の山の三角点の標石はすべて「小豆島産」なのです。以降100年以上使われている。関西からはいつでも行ける感覚なものの船旅が絡んで神戸・姫路・岡山・高松とルートはたくさんありいずれにしても乗り換えアプローチは簡単ではない、政治的問題でまだ訪日観光が本格的でない、まだ静かなこの機会に行っておきたいものです。宿泊は大浴場は本館なものの貸し切りロッジ2ベット+和室でゆったりとします。
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。
※IPアドレスを記録しております。いたずらや嫌がらせ等はご遠慮ください
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定ガイド
関西山岳ガイド協会所属
〒565-0824 大阪府吹田市山田西1-22-A5-302
TEL.FAX 06-6876-6400
【携帯】090-7554-5822
Mail yamatabi.crew@gmail.com
2023年1月11日
2023年1月10日
2023年1月8日
2023年1月4日
2023年1月1日
2023年1月1日
2023年1月1日
2021年1月12日
2021年1月12日
2021年1月12日
2021年1月12日
2021年1月8日